今回は内装工事のレポートです。 現在、港区赤坂にある物件にてテナントの内装工事中です。 新型コロナウィルス感染拡大防止の影響で当現場もしばらくストップしておりました。 流通が滞り資材の入荷も未定となり、また政府の緊急事態
現在世界中を混乱に陥れている、新コロナウィルスについて皆様のビルやマンションではどのような対応を実施していますでしょうか? 弊社の管理物件にて一部対応させていただいている作業をご紹介させていただきます。 弊社が入居してお
この度、日本マーケティングリサーチ機構が実施した 「ビル管理・メンテナンス緊急対応」についてのアンケート調査で「緊急対応No.1」の評価をいただきました!! この評価に恥じぬよう、今後も迅速なフットワークで、オーナー様、
新宿区にある管理物件にて内装工事が完工しました。 200坪を超える大型物件です。 先ずは既存の内装をすべて解体しスケルトンにします。 スケルトンとはいわゆる何もない状態です。 こちらは解体前の状況です。 解体中。廃棄物が
今回は水と熱湯しか出なかった事務所ビルのシンクの水栓を、お湯が出る混合水栓に改修工事を実施したご報告です。 交換前の状態です。今迄は右側の水と左側の熱湯しか出なかった状態です。 シンク全体を手前に移動して、作業が出来る状
今回は建物管理をお手伝いしていない物件から緊急対応の依頼がありました。現地を確認したところ、事務所ビル全体で断水している状況でした。屋上にある高架水槽が渇水しており、給水(揚水)ポンプが差動していないことが判明致しました
今回は消防訓練実施のご報告です。 弊社が入室させていただいるビルは、弊社にて総合管理を実施させていただいているため、弊社担当職員の主導のもと、消防訓練実施をさせていただきました。 当日は消防署様のご協力をいただき、地震発
今回はまたしても漏水の報告です。今年は天変地異による漏水も数多く対応致しましたが、今回は排水菅腐食による漏水です。 漏水の原因は鋳鉄菅の腐食による漏水でした。現在、鋳鉄菅は製造されておらず、新しい物件には使用されておりま
都内千代田区のオフィスビルにて原状回復工事を行いました。 原状回復とは「ゲンプク」などとも言われますが、簡単にいうと「借りたときの状態に戻す」ということです。 入居する際に、会議室を作るために行なった間仕切り工事や、エン
避難誘導灯はどういったものかご存知でしょうか? 恐らく、災害時には避難口が近くにあるんじゃないか?と思っている方がほとんどだと思います。間違いではありませんが、避難する方向を示し、出口まで案内してくれる標識なのです。 建