江東区管理マンションの入居者様より、非常警報音が鳴動している! との連絡が入りました。 緊急で現場に到着すると、管理室内より警報音が鳴動しています。 原因は自動火災報知設備受信機より、鳴動しており「E6」の表示が点灯して
世田谷区にある集合住宅 ゴミ置き場の棚板が折れかかっていると居住者様より連絡あり、現場にむかいました。 現状を確認したところ棚板の真ん中のところで折れかかっているのを確認しました。 長年大量のゴミを支え続け負荷がかかり、
神宮外苑にある管理物件で、消火水槽から水が溢れるという事件が起こりました。 (消火水槽とは…) 消防法施工例第27条で設置が義務づけされている設備で、 一定規模以上の建物において、非常の時のために消火用の水を
四谷にある管理物件です(地上8階、地下1階建て) フロアすべてに飲食店が入っているビルからの緊急警報です!! 異常警報を受信し、夜間緊急出動です。 B1Fテナント内、控え室下ピット内の雑排水槽から満水警報発報を確認。 満
二子玉川管理物件 弊社管理物件で入居者の方から 『ベランダが水たまりになっているので何とかしてほしい』 と連絡ありました。 状況確認を行ったところ、3センチぐらいの高さでベランダ一面が水たまりにもはやプール状態! 長靴で
新宿区の大型ビルの弊社常駐管理員より、緊急のヘルプ要請がありました!! 幸い近くの現場にいたということもあり、1時間以内で現地に到着。 給湯室流し下の扉を開けると、すごい熱気と水蒸気がでてきました。 どうやら、お湯を出す
先日の早稲田管理物件での事です。 共用部の照明がつかないと連絡を頂きました。 さっそく近くの巡回スタッフが現場に向かいます。 すると照明がまったく点灯してません。 これでは通路も暗く、入居者にも不便がかかります。 又、防
今日は管理会社では定番の緊急対応のお話です。 先日板橋区の管理物件での事です。 屋上より水が雨のように降ってきてると連絡頂きました。 え!!天気は晴なのに?? 原因を予想しながら緊急対応スタッフが現地に向かいます。 まず
先日管理物件の受水槽室で漏水していると連絡が有りました。 巡回の予定を変更し早々に現地確認です!! 現地に着くと受水槽室の壁から水が伝って染み出ています。 壁に形跡がハッキリとわかります。 そのまま水の流れを辿って確認し
~毎年恒例の消防訓練の話~ 12月に入り寒い日が多くなってきておりますね。 さて、この乾燥時期注意するべきことは・・・火災です! 消防署がもっとも注意を促してくる時期です。 管理会社として、日々の火災対策は必須となってお