ビル管理スタッフブログ一覧

入居テナントの社名変更に伴う袖看板の張替えを対応しました(東京都新宿区)

新宿区の管理物件にて、入居テナント様から袖看板の張替え依頼をいただきました。 社名変更に伴う張替えということで、張替え作業はその変更日に合わせた日程で進める必要があります。すぐに工事業者を手配して、テナント様のご希望の日・・・

故障した水銀灯をLEDへ。街路灯交換工事(神奈川県相模原市)

マンション共用部に設置された水銀灯が点灯しなくなり、対応のご依頼をいただきました。 さっそく調査したところ、原因は安定器の故障でした。 お客様からは「ポールはそのままで、内部の安定器と配線のみを交換したい」とのご希望をい・・・

蛍光灯のちらつきを解決!LED照明への設備更新(東京都目黒区)

目黒区にある弊社管理マンションの入居者様より、「キッチンライトの蛍光灯を交換したが、ちらつきが収まらない」とのご連絡をいただきました。 現地での調査の結果、蛍光灯器具内の安定器が寿命を迎えていることが判明しましたので、よ・・・

水漏れトラブル!水栓器具交換レポート(東京都文京区)

文京区にある管理物件にて、専有室内にある水栓器具からの水漏れ対応の依頼を受け、調査に伺いました。 キッチンシンクの水栓から、シンク下の収納エリアに水が出てしまっています。調査の結果、水栓器具本体の劣化が原因で、器具交換を・・・

巡回点検で発見!マンホール蓋の小さな穴が招く大きなリスク(東京都杉並区)

今回、杉並区にある当社の管理物件で、巡回点検中に1階通路に設置されたマンホール蓋に穴が開いているのが見つかりました。 マンホールの破損は人身事故に直結する可能性があります。カラーコーンとバーで通行しないように対処するのと・・・

マンホールから水が溢れた原因とは?定期清掃は重要です!(神奈川県横浜市)

先日、横浜市内のシェアハウスで、1階駐車場に水が溢れているとの連絡が運営会社からありました。 弊社スタッフが急行し、現場でマンホールを確認したところ、排水管が油汚れで詰まり、排水が正常に流れなくなっていました。 清掃作業・・・

定期清掃開始!共用部清掃のビフォーアフター(東京都葛飾区)

先日、新規のご依頼を受けて、建物共用部の清掃作業を実施してきました こちらが作業前の様子。床や手摺りの黒ずみが汚れが目立ちます… 今回の清掃作業では、ポリッシャーや高圧洗浄機を用いた機械洗浄に加え、手作業で細・・・

パッケージ型消火設備の交換工事を実施しました(千葉県柏市)

千葉県柏市の物件で、パッケージ型消火設備の交換工事を対応させていただきました。   消防設備を点検していた際にタンクからの液漏れが確認されたとの事で、既存の設備を撤去し、新しいものを設置する作業となります。   パッケー・・・

エレベーター改修工事を実施しました(千葉県浦安市)

浦安にある管理物件で行ったエレベーターの改修工事をご紹介します。 今回は各種部品が交換時期を迎えたことを受け、オーナー様にご提案し、工事を実施。 多くの主要部品が更新されました。 コロナウイルスの影響により部品調達の遅延・・・

排水不良でプール状態!品川区物件のベランダ問題を解決

品川区の管理物件で、ベランダが排水不良でプールのようになってしまうトラブルが発生しました。 原因を調査したところ、ベランダのルーフドレンの配管内部が詰まり、水が流れなくなっている状態でした。 こちらの建物では、ルーフドレ・・・

カバー工法を使った玄関ドアのリフォーム事例(東京都大田区)

大田区蒲田の管理物件にて、玄関ドアが枠にぶつかってしまう不具合のご相談を頂きました。 ドアは蝶番(ヒンジ)の部分で上下・前後・左右に数ミリ程の建付け調整を行えます。 ただ、こちらのドアは調整可能な範囲を超えて枠に干渉して・・・

シート防水工法による屋上防水の施行事例(埼玉県春日部市)

埼玉県春日部市の物件で、屋上の防水工事を行いました。 今回こちらで採用したのは「シート防水工法」です。 シート防水工法とは? シート防水工法は、シート状の防水材料を建物の屋上に貼り付けることで水漏れを防ぐ工法です。 使用・・・