ビル管理スタッフブログ一覧

エントランスドア開閉不良改善

板橋区管理物件オーナー様よりエントランスドアが床部部分に引っ掛かり開閉不良を起こしているので改善して欲しいとのご連絡が有りました。 現地を確認すると、ピポットヒンジの不良と思われる事象により床の 滑り止めに引っ掛かり開閉・・・

給水ポンプ メカニカルシール交換(東京都板橋区)

今回は、当社管理の集合住宅に設置されている給水ユニットの修理工事の様子をご報告します。 月1回の定期巡回点検に伺うと、ポンプ室の床が濡れた状態でした。 カバーを外すとモーターから水漏れが発生していましたので、メカニカルシ・・・

排水ポンプの交換工事を行いました(神奈川県横浜市)

今回は、当社管理の集合住宅にて行った、汚雑排水槽の排水ポンプ交換工事のレポートをお届けします。 こちらの排水槽で満水警報が発報しています。 排水ポンプの能力が大幅に落ちているため、交換作業となりました。 内部は酷い状況な・・・

臭気トラブル!排水管修繕工事(東京都渋谷区)

今回は、渋谷区にある事務所ビルのトイレ異臭トラブル対応をご紹介いたします。 現地のトイレ室内では下水臭が発生していて、連絡頂いたテナント従業員の方に話を伺うと不定期に臭いが出ているとのこと。 現地調査を進めると、PS内に・・・

汚水桝の改修工事を実施しました(新宿区高田馬場)

テナントビルの1階トイレ排水が流れないトラブルのご相談があり、現地調査に伺いました。 こちらの建物では、各階トイレと飲食店厨房の排水が集合する桝が設けられています。 鉄蓋を開けて排水升の様子を見ると、内部に油の付着が見ら・・・

放置自転車の撤去対応を行いました(東京都練馬区)

練馬区の管理物件にて、放置自転車の撤去を行いました。 長い間使用していないと思われる自転車が増え、毎日使用される自転車の駐輪の妨げになっておりました。 放置物とはいえ、他人の所有物を処分するには最新の注意が必要です。 入・・・

夏のゲリラ豪雨。天井からの漏水対応(東京都杉並区)

杉並区の管理物件で、急なゲリラ豪雨から漏水トラブルが発生したため緊急対応を行いました。 漏水現場は大型商業ビルの途中階にあるフロアで、天井の鉄骨部からの漏水が二箇所で発生していました。天井に内装材がないレイアウトだったた・・・

建物に巣くう体長30㎝の厄介者のお話

皆様も日常で必ず一回は見たことがある、どこにでもいる鳥獣。 建物に絡めて、今回はそのとある鳥獣「鳩」についてお話ししたいと思います。 まず、鳩が建物の軒先やベランダに居付くと、騒音や糞害という問題が起こります。 特に糞に・・・

給水ポンプ更新工事(練馬区南大泉)

先日、当社で管理させて頂いている練馬区南大泉の集合住宅にて、給水ポンプの更新工事を行いました。 設置環境が良く、保守の甲斐あって、竣工から30余年ほど使用されたポンプです。 モーター部分の劣化が進んで、今回更新する事とな・・・

植栽の剪定を行いました(東京都中野区)

東京都中野区にある共同住宅にて、建物周囲の植栽剪定作業を行いました。 植物の成長スピードは驚くほど速く、少しほっとくだけでこのように伸びきってしまいます。 専門の職人が綺麗に刈っていき、ごらんのとおりすっきりしました。 ・・・

原状回復工事を行いました!(東京都千代田区)

今回は、東京都千代田区の管理物件にてオフィス原状回復工事のレポートです。 賃貸オフィスの「原状回復」とは、退去する際に「借りたときと同じ状態に戻す」ことになります。 持ち込んだ全ての什器備品や、照明・通信配線・電気設備、・・・

そろそろ雨の時期、湧水槽は大丈夫ですか?

今回は、湧水槽の水抜き作業の詳細をご紹介します。 まず、湧水槽とは、雨水や地下水などを一時的に貯めるための槽です。 建物内に不要な水が入ってくるのを防ぐためではなく、湧き出る水を特定の場所で貯め、適切に排水するための役割・・・