中央区 エアコン緊急修理からエアコン交換工事への提案

日本橋ビル管理 ビルメンテナンス物件

テナント様より、エアコンがエラー表示にて止まってしまったと連絡がありました。
緊急点検を実施したところ、圧縮機(コンプレッサー)の故障が判明!
圧縮機というのはエアコンの心臓部です。
ここが壊れてしまってはエアコンは使えません。
通常の修理では圧縮機をメーカーから取り寄せて交換いたします。
しかしこのエアコンは製造から20年経っていることもあって、高価な圧縮機を交換したとしてもすぐに他の部品が壊れる可能性が高い!
又、この機種はフロン(R-22)と言う 新規製造中止の冷媒ガスを使用しています。
このガスは大気に蓄積し、オゾン層を破壊してオゾンホールを作る事は一時世界規模での問題になりました。

CIMG0213旧リモコン

CIMG0239新リモコン

したがって現在販売されている機器は、それに変わる新しいタイプの無害のフロンガスを使用しています。
又、新型エアコンは省エネ技術もかなり進み、電気代も大幅に削減できるメリットもあります。

以上の事からオーナー様には新規でのエアコン交換を提案させて頂きました。

同系機種を選択したため、工事も大幅な改良箇所もなく、本体機器の取り換えだけで容易にできます。
難しい作業も少ないので、大変スムーズに作業も進めることができました。

CIMG0215旧エアコン

CIMG0232エアコン外すとこんな感じです

CIMG0238新品!エアコン
オーナー様いわく
今後のことを考え、思い切って交換してよかったと大変喜んでいらしゃいました。

今回は緊急性という事もあり、助成金制度を利用できませんでしたが、 事前に計画をもって対応すれば大幅にコスト削減も可能です。
かなりお得です!!

是非一度リロンライフパートナーズにご相談ください。
オーナー様にとっての最適なプランをご提供させていただきます。

お問い合わせ

↑お問い合わせはこちらにお願いいたします。

おまちしております!