お住まいのマンションやご自身が所有するビルの快適な環境を維持するためには、定期的な改修工事を実施して、
維持管理を心がけることが建物の寿命を延ばすと事と資産価値の向上につながります。
建物や設備にはそれぞれ耐用年数があり、経年によるものや自然環境、人為的によるものなど、さまざまな原因で雨漏りや不具合、その他故障等は突然に発生します。
また、外壁の仕上材(タイル、モルタルなど)の劣化等による第三者災害(外壁からタイルや石が落下することがあります) は必ず未然に防止しなければなりません。
その為にはまず、現状の建物の状態を正確に把握する必要があります。
リロンライフパートナーズでは専門スタッフによる調査・診断を適切に行い、最善の修繕ご提案をさせて頂きます。
「修繕計画をどう立てればいいのか分からない???」そんなお客様のお悩みを無料にてサポートさせて頂きます。
具体的な診断内容は
1. 屋上や外壁、廊下、エントランスなど建物全体の外観について点検します。
2.
屋上防水のひび割れ・はがれ・浮き等の有無、漏水痕跡の有無、塗装膜の劣化・浮きを点検します。
3.
コンクリートのひび割れ・浮き・鉄筋露出の有無、仕上材・シーリングの変退色、鉄部の腐食状況を点検します。
- その他、設備ポンプ類や配管の劣化状況等の点検を実施します。
~診断内容の報告書~
「建物診断・中長期の修繕計画・診断報告やお見積り」はすべて無料にて承ります。
又、専門チームではオーナー様の資産状況を分析し、将来のリスクを計算しビル経営における
キャッシフローの分析も行います。
是非リロンライフパートナーズへご相談ください。
電話番号:03-6228-0511