この度、リロン株式会社は環境省等も賛同する熱中症予防声かけプロジェクトの賛同会員となりました。 今年も熱中症に注意が必要な季節が近づいてきました。 特に建物管理業務では、清掃作業や点検作業など人が直接関わる作業が多いため・・・
衛生管理業務
この度、リロン株式会社は環境省等も賛同する熱中症予防声かけプロジェクトの賛同会員となりました。 今年も熱中症に注意が必要な季節が近づいてきました。 特に建物管理業務では、清掃作業や点検作業など人が直接関わる作業が多いため・・・
東京都目黒区の管理物件で、分電盤更新工事を実施しました。 現場はテナントビル専有部の分電盤で、テナントからブレーカーが頻繁に落ちるとの報告を受け、当社で対応することとなりました。 回路の調査を行った結果、電流値や抵抗値に・・・
東京都渋谷区の管理物件で、電気錠交換工事を実施しました。 現場はオフィスビルのエントランス扉で、テナントからオートロック機能が作動しないとの報告を受け、当社で対応を行う事となりました。 電気錠の耐用年数は7年が目安と・・・
大田区の管理物件で、屋外階段の扉丁番の交換工事を行いました。 雨水にさらされる屋外の鉄部は、経年劣化とともに錆が発生してしまいます。 今回、屋上扉の丁番を留めるビスが錆びの進行とともに緩くなってきたため、丁番を交換するこ・・・
今回のレポートでは、千代田区の管理物件におけるオフィスの打合せスペース拡張工事についてご紹介します。 入居テナント様からの『打合せスペースを増やして欲しい』という要望を受け、リロン株式会社は早速、複数の案を提案し、決定し・・・
今回のレポートは共用部照明のLED器具更新工事です。 2019年に蛍光灯照明器具が生産終了となり、省エネ・長寿命なLED照明への器具更新は多くの建物で実施されています。 こちらの建物でも設置された照明器具が経年劣化で故障・・・
豊島区にある管理物件にて、玄関ドアノブの調整作業を行ってきました ドアノブを分解して作業を始めます 隙間が無くなり、開閉や施錠の動作も問題ありません。これで作業完了です! □==□==□==□==□==□==□ リロン株・・・
管理している中央区のテナントビルで、大雨が降ると地下に雨水が漏れるという問題が発生しました。 調査の結果、ビルの外階段の排水溝が、大雨の際の水をうまく処理できていないことが判明しました。結果として、水が居室内に流れ込む事・・・
中央区の管理物件で雨樋の補修工事を実施しました。 この物件の雨樋は過去に破損し、ビニールテープで応急処置を施していました。しかし、最近になってテープ周辺から水漏れが発生したため、補修工事を行うことになりました。 配管は適・・・
恒例となりますが、私たちが入居するビルで自衛消防訓練を実施しました。 寒いなか多数のご参加いただき、ありがとうございます! 今回の訓練では、非常ベル・非常放送の試験動作から、避難訓練、そして水消火器を使った模擬消火訓練と・・・
今回は、大規模修繕工事としての様子をご紹介します。 これまでは主に物置場として使用されてきた建物ですが、社員寮として使用する事となり、リロン株式会社へ外壁修繕工事のご依頼をいただく事となりました。 外壁修繕工事の必要性 ・・・